フィールドワーク

2021.05.09 高輪築堤 その2 再び日の目を見た鉄路

2021年05月09日

ここに一枚の蒸気機関車が、海辺を走る絵葉書があります。 ◆絵葉書(写真1) ここに写っている蒸気機関車は6400形です。この蒸気機関車は官設鉄道が輸...

続きを読む

2021.05.04  高輪築堤 1 海上を走った蒸気機関車

2021年05月04日

さて、今回は築堤の現状について見ていきましょう。 高輪築堤は、海岸沿いの埋め立てが進むことによって、長らくその存在が忘れ去られていました。 ところが、高輪ゲート...

続きを読む

2021.05.02  高輪築堤 序 新橋⇔横浜間鉄道開業

2021年05月02日

先日JR東、港区さんの許可を頂いて『高輪築堤』を見学をさせて頂きました。 まず最初に高輪築堤について、おさらいしておきましょう。 明治維新前後のアジアは、欧米列...

続きを読む

2019.05.27 東京芸術大学正門見学会

2019年06月02日

芸大で文化財を担当されている水本先生からお声がけを頂き、修復のため解体される芸大正門の見学会を5月27日月曜日に開催しました。 以下、写真の羅列ですが、当日の様...

続きを読む

稲城市日本陸軍多摩火薬火工廠のランカシャーボイラーと泉佐野市熊取町煉瓦館のランカシャーボイラー

2018年10月06日

熊取町の熊取交流センター・・・通称「熊取煉瓦館」は、かつての紡績工場跡地をミュージアムとして公開されています。 こんな味のある木造の建物がありましたが・・・もち...

続きを読む

東京湾要塞の一翼を担う『厠』の謎

2018年03月05日

昨年、一昨年と紀淡海峡を守る由良要塞の友が島砲台を訪れた。 特に昨年は友が島に隣接する虎島堡塁を見学させていただいたが、その中で一番興味を引いたのが虎島堡塁入口...

続きを読む

東京湾要塞 千代ケ崎砲台3・・・横須賀市

2017年05月11日

今まで2回にわたって千代ケ崎砲台の様子をアップしてきましたが、今回はいよいよ最終回となります。 棲息掩蔽部を出て一度柵門まで戻ると、左手から(配置図上では上から...

続きを読む

東京湾要塞 千代ケ崎砲台2・・・横須賀市

2017年04月07日

千代ケ崎砲台は、戦後いったん民間に払い下げられた後、その一部を国が買い戻して海上自衛隊の通信施設が建設されました。 現在施設は撤去されていますが、防衛施設庁の管...

続きを読む

東京湾要塞 千代ケ崎砲台1・・・横須賀市

2017年04月04日

さて、先日国の史跡指定を受けた千代ケ崎砲台を見学させていただきました。 千代ケ崎砲台は、首都東京を守るために設けられた東京湾要塞の一翼を担うもので、明治時代に日...

続きを読む

和歌山県友が島の煉瓦構築物(速報)

和歌山県友が島の煉瓦構築物(速報)
2016年08月28日

【追記】以下文中の中で『トーチカ発見』と何も調べず迂闊にも記してしまいましたが、和歌山の研究者の方から、次のご指摘を頂きました。 第一砲台近辺にある鉄蓋の遺構は...

続きを読む
お問い合わせ